- 2023年8月21日
- 2023年8月21日
【怠け者の意外な長所】性格を生かして「しなくていもいいこと」を見つけるコツ【ライフスタイル】
昔、仕事仲間が、 ニヤニヤしながら私に言いました。 「創意工夫するのは、 だいたい怠け者。 いかにして『ラク』するか、 といつも考えているから。 働き者の人は、 創意工夫など、しなくいていい。 必要ないから」 おそらく友人は 私のことを […]
昔、仕事仲間が、 ニヤニヤしながら私に言いました。 「創意工夫するのは、 だいたい怠け者。 いかにして『ラク』するか、 といつも考えているから。 働き者の人は、 創意工夫など、しなくいていい。 必要ないから」 おそらく友人は 私のことを […]
目次から、お好きなところをクリックしてご覧いただけます。 夫の亡父はシベリア抑留者、私の亡父は海軍少年航空兵 私ども夫婦の親は 4人ともあの世に旅立っています。 「親が戦争に行った」最後の世代、 その私たちがシニアとなっています。 &n […]
話題のChatGPT。 私たちが入力した質問に対し AIが、まるで人間のように 自然な回答をしてくれるので 大評判になっています。 そのChatGPTに対して、 自分語りをして 「褒めて」とお願いすると、 ちゃんと褒めてくれると知り 試してみました。 […]
目次から、お好きなところをクリックしてご覧いただけます。 上機嫌にチューニングした自分の調和したエネルギー その日のコンサートは、 3人の女性歌手の出演でした。 そのコンサートを物語る言葉は、 パンフレットにありましたので 引用してご紹介させていただ […]
もう会うことは叶わないけれど、 本当は伝えたい思いがある相手って いらっしゃいませんか。 それは、お世話になった人、 ときめきを分かち合った人、 大好きだった人。 ・・・・・「だった」ではなく 会えない今でも 「大好きな人」のはず。 & […]
地平線が、縦にも斜めにも走る様子を、 ドア全開のプロペラ機から見るという事態は、 私の人生でも最初で最後のことでした。 ドローンなど無い昭和の時代、 ローカルTVコマーシャルの空撮は、 パイロットの腕だけが頼り。 さすが元日本軍人! 危険なエピソード […]
贈り物に人気の「お肉」 ハンバーグ、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、 ローストビーフなど、次の条件で探してみました。 発送が早い 3千円台から2万円程度のもの 評判が良い ギフト対応できる ご紹介するものは、 注文したら 最短翌日お届 […]
こんな方に 天ぷら粉が無いけど天ぷら作りたい! 天ぷら粉、お好み焼き粉、たこ焼き粉、小麦粉(薄力粉・強力粉)の違いが知りたい 天ぷらの衣をはがれにくくしたい 油の温度の見分け方が知りたい 天ぷらには、 天ぷら粉がいいのは知っている、 でも、今、無い! […]
本サイトは現在リニューアル中です。 お越しくださりありがとうございます。 これまで本ブログで掲載していた政治情報の一部を移転しました。 本サイトでよく読まれていた記事の移転先は次の通りです。 \政治のことはこちらのブログに/ 今後、本サ […]
「お父さん」にとって、力がわいてくる言葉 父というのは、 「長生きしてね」と言われるより 「頼りにしてる」と言われたい。 父親が60代、70代となる頃は 子どもは働き盛り。 親の老いる姿に 子どもはつい 「お父さん、長生きしてね」 と言 […]